マンション管理適正化診断 管理会社

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

何故、管理会社は『マンション管理適正化診断サービス』を拒否るのか?

 

『マンション管理適正化診断サービス』を受けると言ったら管理会社の担当者に断られました。何故でしょうか?断られる理由が何かあるのでしょうか?また、管理会社の担当者の言うことに従わなければいけないのでしょうか?

断られる理由は非常にシンプルです。自分たち(管理会社)の管理をプロの第三者(マンション管理士)に見られるのが嫌だからです。また、管理会社の言うことに従う必要があるのか?というと、従う必要はありません。マンションはあなたのものだからです。

 

 

 

 

前向きな管理組合の気持ちを真っ向から否定する残念な管理会社・・・

マンション管理適正化診断サービス』を良い制度だと感じておられる管理組合(理事長や理事役員の方々)って実は多いです。

 

実際にマンション関連のセミナーに参加されている理事長さんと話す機会がありますが、『マンション管理適正化診断サービス』を受けたい、というお声を聞きます。

 

ですが、非常に残念なのが・・・その前向きな管理組合の前向きな意向を、管理のプロである管理会社の担当者が拒むというのです。

 

自分たちのマンションの状況が現在、どうなのか?と思うのは所有者であれば当然のこと。

 

決して安くない金額でマンションを購入し資産を手に入れるわけですから、その資産がどのような状況なのか?ということを知りたいと思う気持ちは普通であり当たり前のことですよね。

 

でも、それを拒む管理会社・・・そのマンションは管理会社のものなのでしょうか?はなはだ疑問に思います。

 

では何故、管理会社は『マンション管理適正化診断サービス』を受けることを拒むのでしょうか?

 

 

管理会社が『マンション管理適正化診断サービス』を拒む理由は簡単!

『マンション管理適正化診断サービス』を受けると診断結果が出ますが、その結果が現在のマンションの管理状況の現状であり管理会社の管理実態なんです。

 

参考:マンション管理適正化診断の結果は管理会社の通信簿!?

 

 

要は、管理会社の立場からすると自分たちの管理の仕方を他人に見られたくない・・・ということなんです。

 

 

何故??

 

見られたくないような管理をしているから。

 

 

やましいことしていなければ正々堂々と自分たちの管理を見せれるはずですし、むしろ、見てもらいたいと思うはずです。

 

また、断る理由というのがおもしろい。実際にある理事長さんは管理会社の担当者にこんなことを言われたようです。

 

『知らない人間(マンション管理士)に管理規約のような大切な資料を見せても良いんですか?理事長!』

 

管理規約を見せて一体、何が困るというのでしょうか? そして、それが断る理由になるのでしょうか?

 

『マンション管理適正化診断サービス』にはいくつか準備をしていただく書類があります。そして、そういった書類は大抵、管理会社が持っていたりします。

 

しかし、外部の人間にそういった資料を見せることを極端に嫌うのが管理会社。

 

マンション運営のために、管理組合と委託契約を結び、しかも高い委託契約料をもらっているにもかかわらず、前向きな管理組合の気持ちを理屈の通らない理由で、それが当たり前のように断る管理会社の気持ちがまったく理解できないのは私だけでしょうか?

 

また、このことを話してくれた理事長さんはこんなことも言われていました。

 

『マンション保険も比較すらさせてくれなかった。結局、自分たちにとって良い保険会社を出してきてるんじゃないの??』

 

いかがでしょうか?

 

これ以上はもう書きませんが、これらのことは実際にあった話なんです。

 

つまり事実なんです。

 

『マンション管理適正化診断サービス』という無料で受けれる非常にすばらしいサービスがあり、受けようという意思があっても受けることのできない事実。

 

管理会社は管理組合さまに利益を残さなければいけない立場であり管理組合さまに寄り添った関係でなければいけないはずです。管理組合さまの利益のために管理全般を行うのが使命だと思います。

 

マンション管理適正化診断サービス』を受けることは管理組合さまが自分たちのマンションの状態を知ろうという前向きな意思であるわけで、そこを拒む権利なんてないはずです。私は実際に理事長と話してそう感じました。

 

最後にもう一度問います。

 

『マンションは誰のものですか?』

お気軽にご相談ください!


  • 携帯     : 080-9108-5454
  • PCメール  : kozuma@ecrew.jp
  • LINE(ID) : busters-kozuma

マンション総合保険でお困りの管理組合様はお気軽にご連絡ください。もちろん、ご相談・お見積書の作成は無料です。

>>お問い合わせはこちらから

 このエントリーをはてなブックマークに追加 


関連ページ

マンション保険は管理会社が代理店やっているからそれで良いですよね?
マンション管理組合さま向けの保険。マンション総合保険(共用部分、専有部分)の保険料査定・相見積もり・比較なら当社へご相談ください。宮崎をはじめ鹿児島、熊本、大分などの幅広い地域で無料相談、ご対応をさせていただきます。保険料の比較もせずに契約更改すると損します。気をつけてください!
マンション保険に相場はありますか?
マンション保険に相場ってあるのでしょうか?
県外のマンション管理組合は相談には乗ってもらえませんか?
県外(宮崎以外)の管理組合さまもお気軽にご相談いただくことは可能です。悩まれているようでしたら一度お気軽にご相談ください。
提案する代理店によって保険金額が大きく異なるのは何故ですか?
今回は『提案する保険代理店によって保険金額(補償内容)がこんなに違うのは何故ですか?』というご質問をいただきましたのでお答えさせていただきます。
集合インターホンを住人さんが壊した…補償の対象になりますか?
集合インターホンをマンションの住人さんが壊した場合、マンション保険の補償の対象になるでしょうか?そんなご質問をいただきました。
管理会社も保険代理店も対応が悪く誰に相談して良いのか分からない
マンションで保険事故が発生したのに管理会社のフロントマンも保険代理店もきちんと対応してくれない。一体誰に相談して良いのか分からない・・・という電話がありました。
管理組合が加入する保険は、どのようなものがありますか?
管理組合が加入する保険は、どのようなものがありますか?との質問がありました。基本的なことですが同じように疑問に思っておられる方もいるかと思いますのでシェアします。
地震が原因で水漏れ発生!水濡れ原因調査費用補償特約は使えるのか?
地震による漏水事故が起きた場合、水濡れ原因調査費用補償特約は使えるのでしょうか??というご質問がありましたので回答いたします。
地震による水濡れ損害は居住者が加入している火災保険で対応できる?
地震によって水濡れ損害が発生した場合、居住者が個別加入している火災保険(家財保険)で対応できますか??とのご質問がありましたので回答します。
マンション保険の延床面積が代理店によって違うのは何故なんですか?
既契約のマンション保険で延床面積が間違っているケースというのは実は非常に多いです。先日も実際にそんなケースがありましたので、その実例をご紹介します。
保険代理店の選び方で注意する点を教えてもらえませんか?
管理組合様とお話するとよく保険代理店についての話題になります。そのなかでいつもお話することをお伝えしたいと思います。
個人賠償をやめたくないのですが何か良い方法はありませんか?
マンション保険の更新時期で個人賠償をやめようかという話になっています。個人的にはやめたくないと思っています。何か良い方法はありませんか?
保険代理店を変更すると管理組合の手間が何か増えるのしょうか?
担当する保険代理店の変更を検討する際によくある質問です。管理組合としての手間が増えるのではないか・・・と心配されるようです。