火災保険が再び値上げ!?有力時期は2021年1月の予定!
2019年10月に火災保険全般の値上げがありました。マンション保険ももちろん値上げです。これにより火災保険を専門的に扱う保険代理店は中途更改という作業に追われており、比例して各マンションの管理組合様も非常にバタバタしていました。
そして、ようやく10月に入り落ち着いたと思っていた矢先に『火災保険が再び値上げ・・・』というニュースが入ってきました。
火災保険の値上げには段階がある!
冒頭のニュースの内容ではなかなか分からないと思うのでもう少し分かりやすく説明しますね。火災保険の値上げにはいくつかの段階があります。
- 損害保険料率算出機構(※1)が参考純率(※2)の引き上げを決定
- 損保機構が金融庁に引き上げの届出をする
- 金融庁が損保機構の届出を認可すれば正式に参考純率の引き上げが決定される。
- 参考純率の引き上げが決定し各保険会社が保険料の値上げと値上げ時期を決める。
(※1)損害保険料率算出機構の公式ホームページ
(※2)参考純率について(損保機構ホームページ)
火災保険の値上げには上記のような流れがありますが、冒頭にお伝えしてたニュースの2020年度中の引き上げというのは上記1.の話になります。
実際に契約者の方々が負担する保険料が値上げされるのは上記4.の部分になり、この時期の有力時期は2021年の1月ということです。
2021年1月は地震保険の3回目の値上げが実施される時期でもあります。この時期に合わせて火災保険(=マンション保険)の値上げも実施される見方が強いということです。
火災保険の値上げは仕方ない!?
2019年10月に値上げがあり、仮に2021年1月に再び保険料が値上げになるとすれば1年3ヶ月での値上げとなります。2019年10月以前にあった値上げは2015年10月なので4年間空いていましたが今回はわずか1年3ヶ月での値上げとなり非常に期間が短いですね。
ただ、やはりその背景には、想定をはるかに超える保険金の支払いが各保険会社でされていることがあるようです。
実際に保険金の支払いについては各社でも相当な問題になっているようで、週刊誌などでも保険金支払いに関する特集が組まれるほどです。
また、2019年10月の値上げには冒頭のニュース(リンク先の記事)でも書いてあるように、2018年の関西地方などで大きな被害が出た台風21号や西日本豪雨などの支払い(1.5兆円と巨額)は含まれておらず、今回の値上げにはこれらの損害が含まれる形になったということなのでしょう。
これだけ短い期間で値上げするということは、支払い状況がそれだけ悪化しているということの表れであることは間違いありません。
今後も自然災害に対しての支払いがどのように推移していくかは分かりませんが、この先も状況に応じて火災保険料が上がっていくことは想像に難しくないと思います。
マンション保険の見直しは早めの行動が必須
次回の値上げにより当然、マンション保険も値上げになります。
そうなると、値上げ前と値上げ後の比較など貴マンションにとって何が最良の方法なのかを知る必要が出てきます。ただ、マンション保険などは理事会や総会(もしくは臨時総会)などを経て決定をしていかなければいけないので早め早めに行動されることが絶対条件となります。
現に2019年10月の値上げに関しても9月中に問い合わせがありスケジュール的に切り替えができなかったマンションもありました。
マンション保険は規模や築年数にもよりますが非常に大きな金額になります。だからこそ、スケジュールに余裕を持って計画的に行動されることが求められます。
次の保険料の値上げは2019年10月時点では決まっていませんが、おそらく上がることは間違いないので、できるだけマンション専門の代理店との接点を持ち最新の情報を取れる状況にしておかれることを強くおすすめいたします。
私も、こちらのホームページで常に最新の情報はアップデートしていくつもりでおります。
当サイトを定期的にご覧になられても良いですし、直接話を聞きたいというのであればお気軽にご連絡ください。はじめは、お電話での対応になるかと思いますが状況によっては直接お伺いさせていただきますので遠慮なくお声がけください。
全力でサポートさせていただきます。
お気軽にご相談ください!
- 携帯 : 080-9108-5454
- PCメール : kozuma@ecrew.jp
- LINE(ID) : busters-kozuma
マンション総合保険でお困りの管理組合様はお気軽にご連絡ください。もちろん、ご相談・お見積書の作成は無料です。
>>お問い合わせはこちらから
ツイート